剣盾シリーズ6終了~最終構築などなど~
10月シーズンも気が付けば終わってしまいました。
今回のシリーズはだいぶ悩まされたんですが最終的にはそれなりの答えと結果を出せたので、それを書いていきたいと思います。
まず環境ですが、最終的にはだいぶ落ち着いた ...
2020年9月シーズン(S10)の環境と現在の構築の問題点
シリーズ6が始まって半月ほど経ちました。
常に変動はあるものの、だいぶ環境が固まってきましたね。
今回はそんなシリーズ6のシーズン10の環境の現状と構築の思案です。
現在の環境シリーズ6ではエースバ ...
おにび必中ウインディ
9月シーズンもひとまず無難にマスターボール級に戻りました。
実はここ最近は毎シーズン1匹は何かすることを決めています。
ポケモン自体を入れ替えてもいいですし、わざ構成や努力値振りを変えるでも、なんでもいいから新 ...
面白い瞬間集 その1【ネタ】
ポケモンに限らずですが、ゲームをしして思わずスクリーンショットしてしまう面白い瞬間ってありますよね。
ここでは中の人がであった面白いスクショを紹介します。
刹那の衝撃!まずは衝撃の瞬間を撮影したスクリーンショッ ...
流派・妨害系パーティー詳細
今回は中の人が好んで使う流派・妨害系受けループのパーティーの詳細を紹介します。
現在行われている2020年8月シーズンで実際に使っているパーティーになります。
目的このパーティーの目的は
役割破壊を ...
第3回 妨害系受けループとは
一言で受けループといってもいろんな種類があります。
大きなところなら純正と非純正もそうですし、細かいところなら崩し方や詰め方などプレイヤーや構築で多岐に渡ります。
分類とか系統とかいろんな呼び方はあると思うので ...
第2回 受けルーパーってなに?
説明しよう!
受けルーパーとは、
受けループをこよなく愛し、受けループを使うプレイヤーのこと
である。
このサイトを作る時に完全に勢いで作った言葉。
なんてことはない、たぶん ...
特性ものひろいを検証してみた
今回理想的なパーティーを組んだこともあり、せっかくなんでものひろいの検証をしてみることにした。
検証目的LV100の特性ものひろいを1000回発動させてみて、発動確率とアイテムの取得率などを調べる。
実はアイテ ...
これぞ理想のパーティー編成!その1【ネタ】
つ、ついにやった。
ひとつの理想といえるパーティーを作ってしまった・・・
これからその全容をお伝えしようではないか。
今回の理想のパーティー今回のパーティーは”ものパ”と名付けた。
ふふ ...
第1回 ラッキーとハピナス
鎧の孤島現在で彼女らを凌ぐ特殊受けは存在しない。
しかしラッキーとハピナス、進化前と進化後であり非常に似たような個性を持っています。
では両者の違いはなんなのか?今回はそれを考えていきたいと思います。
前 ...